お米について

東日本初となる竹パウダー床での育苗の実践など、
手間をかけ、美味しさを追及した米づくりに取り組んでいます。

東日本初となる竹パウダー床での育苗の実践など、 手間をかけ、美味しさを追及した米づくりに取り組んでいます。

こうだいらプランテでは、宮城県奨励品種である『ササニシキ』『ひとめぼれ』『まなむすめ』『東北194号(ささ結)』『だて正夢』『みやこがねもち』の6品種のお米を生産しています。
「みやぎの環境にやさしい農産物認証・表示制度」の農薬・化学肥料節減栽培認証をいただき、東日本(東北、北海道)初の竹パウダー床で育苗。
また、機械除草や冬みず田んぼなど手間をかけ、美味しさを追及した米づくりに取り組んでいます。

こうだいらプランテが作っているお米と特徴

ササニシキ 冷めても美味い根強い人気の希少なお米
ひとめぼれ 粘り香りのよい宮城主力米
まなむすめ 歩留まりの良い業務用米
東北194号(ささ結) 大崎市でブランド化を進めるササニシキの後継米。
柔らかくサッパリ食感(我が家の主食飯米)
だて正夢 宮城の新品種。2018(H30)年本格デビュー。
もちもち食感の低アミロース米、試験栽培対象生産者。
みやこがねもち 宮城主流のもち米
鉄コーティングの直播もしています

鉄コーティングの直播もしています

鉄コーティング後、初日の様子

鉄コーティング後、初日の様子

鉄コーティング 酸化終了

鉄コーティング 酸化終了

田んぼに直接鉄コーティングをは種

田んぼに直接鉄コーティングをは種

できたお米は、年間低温保管

できたお米は、年間低温保管